ざとうがね

ざとうがね
ざとうがね【座頭金】
江戸時代, 座頭が貸した金。 非常に高利で期限も三か月と短く, 返金が少しでも遅れると, 厳しく催促したという。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”